2011年12月27日
X′masダンス& ディナーパーティー御礼

ほとんどの生徒さん、ご家族ご友人の方々のご出席を頂き賑やかに華やかに開催されました事は本当に皆様のお陰と心から御礼申し上げます。m(__)m
この大変な一年を皆さん色々な思いで乗り切って来られたと思いますが、ダンスという楽しみとダンスの仲間のお陰で乗り切れたというお話しをたくさんの方からして頂き、改めてこのお仕事をしてきて良かったなと思います。
いつも当たり前にあると思っていた人々とのかかわりや何事もなく過ぎていく日常が全然当たり前な事でなく、奇跡の連続であり本当に素晴らしいありがたい毎日だったと気づかせて頂きました。
12月25日のクリスマスという本来家族で過ごしたい大切な日に大勢の方が集って下さり教室の締めくくりの発表会をさせて頂けた事は本当にありがたく幸せな事だと思っています。
ご家族やお友達、ご出席頂いた皆様に見守られながら
ソロデモ、紅白戦、プロデモみんな踊れる喜びにあふれた素晴らしいダンスでした。
ゲストの中嶋先生が感じ取って下さり、
「仲のいい家族のような教室ですね!
自分たちカップルも温かく迎えて頂き本当に気持ち良く踊らせて頂きました。
来年のJCFの大会にも是非とも出場したいです」
とおっしゃって頂きました。
また楽しみが増えましたね(☆。☆)
2011年は忘れる事の出来ない年となりましたが、皆様今年一年本当にありがとうございましたm(__)m
記 佳代子
Posted by saitodance at
17:51
│Comments(0)
2011年12月02日
御礼☆チャリティーダンスパーティー


ご参加ご協力頂いた皆様に感謝とお礼を申し上げます。
震災後JPCL東部選手会会長の大塚先生からなにか東北で望む支援をしたいとのお申し出を受けて、チャリティーパーティーでのチャンピオンダンサーのデモをお願いしたところ心良くお引き受け下さり今回のスペシャルデモンストレーションとなりました。
昨年度統一全日本チャンピオンの庄司組、JCFラテンチャンピオンの大塚組
二組とも魂のこもった迫力のデモをご披露下さり1曲目から総立ちの盛り上がりで、たっぷりと5曲ずつ魅せて頂きました。
パーティーシーズンが始まり一年で最もお忙しいこの時期に来て下さったことは、本当にボランティア精神に溢れ、被災地のみんなに元気にダンスを楽しんでもらいたいという先生方のお心をひしと感じました。
ご参加頂いた皆様も素晴らしいダンスでたっぷりと充電出来た事と思います。
写真はパーティーの次の日展望台から震災前と変わらず美しい風景をとどめている松島を眺めて白衣観音様にさらなる復興を願った時のもの。
踊っている時のかっこいい大塚先生と違ってやんちゃなかわいい雰囲気ですね!
庄司先生は震災で半壊の被害を受けて、新築したというご実家の福島に向かわれました。
記 佳代子
Posted by saitodance at
12:45
│Comments(0)