2012年10月30日
有難すぎる☆☆☆



このお花は同じビルの一階にテナントとして入っているお花屋さんが3週間に渡って提供して下さっています。
なんと新入社員の方の本番を想定しての練習でアレンジしたお花との事(☆。☆)
入り口に飾らせて頂いているので生徒さん皆さん
“わぁー綺麗”
と歓声をあげます。
今日届いた今週のアレンジは、まさに実りの秋と山の紅葉そのまま☆☆☆☆☆☆
“このお花の下で芋煮会したいね”と
みんなで盛り上がりました。
o(^∇^o)(o^∇^)oヾ(=^▽^=)ノ゜+。(*′∇`)。+゜(o^o^o)
こんなにありがたい事ってあるんでしょうか゜+。(*′∇`)。+゜
感謝
記 佳代子
Posted by saitodance at
21:17
│Comments(0)
2012年10月05日
JCF全宮城御礼☆

ご出場頂きました選手の皆様、応援に駆けつけて下さいました皆様、運営のお手伝いくださいました皆様のお陰様です。心より御礼申し上げます。
コンペは今回も東京からラテンチャンピオンの中泉組はじめ若手伸び盛りの選手達の参戦により大興奮の盛り上がりの中終了。
パーティーでもそのまま大サービスで皆様とのダンスタイムで大活躍して下さいました。
先ほどまで超人的なダンスをご披露下さった先生方と直に一緒にダンスタイムを楽しめるなんて参加下さった皆さんは本当にラッキーでしたね。
それにしても初の試みでもあり、宣伝が全く行き届いていなかったのに約100名の方々にご参加頂きました。
改めて御礼申し上げます。
東京から参戦頂いた先生方も台風で帰りの新幹線がノロノロ運転になり、それでも11時過ぎには無事帰りましたとご報告がありほっと致しました。
先生方からは観客の皆さんの熱い応援を頂いてノリノリで踊れて楽しかったです。との事でした。
いいダンスをみて観客の皆さんが盛り上がり、さらに選手がヒートアップしてパフォーマンスを繰り広げていく。
正に競技会の醍醐味ですが、市民会館という選手と観客がこの上なく近い距離感も幸いしていますね。
そして何といっても市民会館で遥か昔から連綿と繰り広げられてきた競技選手達の魂が一緒に燃えるのだと思います。
☆☆☆o(^∇^o)(o^∇^)oo(^∇^o)(o^∇^)oo(^∇^o)(o^∇^)oo(^∇^o)(o^∇^)o☆☆☆
記 佳代子
Posted by saitodance at
19:51
│Comments(0)