2020年04月30日
るんるん
ひさしぶりの投稿です。
お元気ですか?
私は変わらず元気にしています。

今はお花がほんとに綺麗!
東北は冬が長いから、よけいに春のお花に感動しちゃいます。
有紀
お元気ですか?
私は変わらず元気にしています。

今はお花がほんとに綺麗!
東北は冬が長いから、よけいに春のお花に感動しちゃいます。
有紀
Posted by saitodance at
12:33
│Comments(0)
2020年04月25日
胡蝶蘭のカーテン☆☆☆

田鶴子先生邸から〜
たった今素敵な写真届きました!
皆さんへもお届け〜
見事な胡蝶蘭のカーテン✨✨✨
毎年生徒さんから頂くたくさんの胡蝶蘭
お花が終わると
田鶴子先生はご自宅に持ち帰り
大切に育ててくださっています。
今ちょうど揃って花芽が14本も出ているそうです。
既に見事に咲いてますが
揃ったらどんだけ〜〜〜
愛情深い田鶴子先生の愛をたっぷり注いでもらって
お花たちほんとに幸せそうです。
私達スタッフみんなも先生がいてくれるだけで
ほっとするのでお花の気持ちわかります✨
有紀先生は曼陀羅アートにハマったみたい!
新たな才能開花の予感!
スタジオがオープンしたら個展開催かな✨
正志先生はスタジオのあちこちお手入れして
ピカピカにしています。
私も相変わらず元気にしております。
もうひとつのブログdance ariseもたまに覗いてみてね!
★佳代子
Posted by saitodance at
16:23
│Comments(2)
2020年04月23日
今できる事
みなさん。お元気ですか?
私は、今日も元気です。
今日は少しお散歩をしたいと思い化粧もしたのですが、おもいとどまりました。
出来るだけ外出は控える。これが今の私の仕事だと気持ちを切り替え、シンク下の掃除と、鍋を磨きました。
そしてまた絵を描きました。
こういう絵を描いている時は、クラシック音楽を聞いたりしています。レクエムや、ボレロや、行進曲や色々です。
ではまた。
有紀
Posted by saitodance at
23:47
│Comments(0)
2020年04月21日
アマビエ様
今日、2回目の投稿です。
「アマビエ様」って、しっていますか?
日本に古くから伝わる妖怪で、豊作や疫病などの予言をすると伝えられています。
今、コロナの影響でこの「アマビエ」を描いて持っていると、コロナにかからないと噂されています。
で最近このアマビエを色々な方が描かれているのですが、かわいらしいアマビエを見つけました。
動画にした方がいたようです。
妖怪もこんなに可愛く描いてもらったらきっと喜んでいるはず??
有紀

Posted by saitodance at
18:17
│Comments(0)
2020年04月21日
捨てる物がない、
みなさんお元気ですか??
そろそろ、5月かな??
なんて、カレンダーをみたらまだまだでした。。。
先日、宮城県の1日の感染者数が0になっていましたね。
嬉しい!!
今日は台所にあるものを片付けしました。
いらない物を捨てたいのですが。
捨てるものがない。
ということで、取りやすいように並び変えただけです。。
では
有紀

Posted by saitodance at
18:02
│Comments(0)
2020年04月17日
ぐー、チョキ、パー

こちら、私の足です。お見苦しい。失礼いたします。
こちら、グーをしています。
では次。

チョキ!
お次は

パー。
上手でしょ。
みなさん、できますか?
パーは、小指もしっかり開いてくださいね!
有紀
Posted by saitodance at
20:33
│Comments(0)
2020年04月16日
シンデレラ
こんばんはー。
みなさん、お元気ですか?
長田先生も私も元気にしていますよ。
春になると、カラフルなお花が沢山さいていて気持ちまで明るくなりますよねー。
そうそう、先日テレビで実写版のシンデレラをしていました。
シンデレラも、王子様も素敵でうっとり。
ただー。少し気になる所がありました。
パーティーで踊るシーン。
王子さま、
ネックが前に出すぎてて、猫背になってました。
イケメンなのにー。
残念。
普段から、みんなで姿勢を気をつけていきましょうね。

有紀
みなさん、お元気ですか?
長田先生も私も元気にしていますよ。
春になると、カラフルなお花が沢山さいていて気持ちまで明るくなりますよねー。
そうそう、先日テレビで実写版のシンデレラをしていました。
シンデレラも、王子様も素敵でうっとり。
ただー。少し気になる所がありました。
パーティーで踊るシーン。
王子さま、
ネックが前に出すぎてて、猫背になってました。
イケメンなのにー。
残念。
普段から、みんなで姿勢を気をつけていきましょうね。
有紀
Posted by saitodance at
21:07
│Comments(0)
2020年04月16日
その場で出来るかんたん体操です。

その場で出来るかんたん体操メニュー
☆〜心身が整い安心します〜☆
準備〜足指、足裏全体を良く揉みほぐし整える
両足肩幅平行に開きゆったりと立ちスタート
① 屈伸3〜5回
② 左右回旋8回
③ 前屈後屈(膝を緩めて)2回
④ その場足踏み(出来れば膝を水平以上上げて)
20回
⑤ 息を吸いながら、腕を高く上げてバンザイ
身体全体を気持ちよく伸ばす
⑥ 息を吐きながら、上げた腕を横に開いて下ろす
⑦ 息を吐きながらゆったりと上体を前に下ろし、
しゃがみ膝を開きさらに息を吐き切る
⑧ 腰、頭の順に起こし蹲踞しゆったりとする
⑨ 膝を揃えて正座し、両手揃えて前に伸ばしゆっくりと頭を床につけ息を吐き切る
⑩ ゆっくりと上体を起こし正座に戻り息を整える
つい先月人生初のギックリ腰を経験した時は、一個も出来ませんでした。
いまは普通に動けるようになったありがたさ幸せを噛みしめながら毎日体操しています。
⑧〜⑩はきつい方もいますので無理をしないように、なんとなくでもOKです。
イメージでやったつもりでも効果ありです。
一番は自分の身体に聴いて、動きたいように動かされること。そのノリで好きな音楽に合わせて自由にダンスして下さいね!
その方がきっと社交ダンスにもプラスになりますよ!
★佳代子
Posted by saitodance at
13:01
│Comments(0)
2020年04月16日
お元気ですか?

皆さんいかがお過ごしでしょうか?
スタジオを完全にお休みにしてから
まだ3日目ですが随分たったような気がします。
基本自宅にこもる生活は
ダンスを趣味とし、生活する方にとって
初めての経験かもしれません。
皆さんそれぞれ工夫してトレーニングをなさっている事と思います。
次の記事で狭い場所でも簡単に出来る体操を
ご紹介しておきますので良かったらご参考になさってくださいね!
★佳代子
Posted by saitodance at
11:03
│Comments(0)
2020年04月13日
図書館
上手くいくかな??
日曜日に、図書館にいきました。
10冊くらい借りよう!
葛飾北斎の画集も借りたいけど、あるかなー??
なんて、ワクワクしながら行ってきました。
そしたら、
閉まってました。。
5月10日まで休館のようです。
だよね。そうだよね。。
ま、モクレンが綺麗だったからいいか。
有紀
Posted by saitodance at
21:32
│Comments(1)
2020年04月11日
臨時休業のお知らせ
皆様お元気にお過ごしでしょうか?
新型コロナウイルス対策で
生徒さん皆様の安全の為に
この度臨時休業をさせて頂くことになりました。
それぞれご家族皆様の安全対策をしながらも
恐れすぎず、なるべく明るい気持ちで過ごしましょう。
休業期間は
来週4月14日〜ゴールダンウィーク明けの
5月6日までとさせて頂きます。
皆様とまた安心してレッスンできる日を楽しみにしております。
サイトウダンスアカデミー
代表 斎藤正志*スタッフ一同
新型コロナウイルス対策で
生徒さん皆様の安全の為に
この度臨時休業をさせて頂くことになりました。
それぞれご家族皆様の安全対策をしながらも
恐れすぎず、なるべく明るい気持ちで過ごしましょう。
休業期間は
来週4月14日〜ゴールダンウィーク明けの
5月6日までとさせて頂きます。
皆様とまた安心してレッスンできる日を楽しみにしております。
サイトウダンスアカデミー
代表 斎藤正志*スタッフ一同
Posted by saitodance at
10:44
│Comments(2)
2020年04月10日
クイズ
クイズ!

写真にうつっているのは誰でしょうか??
答え
↓↓↓
長田先生です。。。

桜を見にお散歩に行ってきました。

有紀

Posted by saitodance at
13:00
│Comments(0)
2020年04月09日
お絵かき
夜、テレビをみてても楽しくないし。。。
という事でお風呂に入るまえに、お絵かき。

落書き帳にボールペンで描きました。
こういうの描いていると、リラックスできて楽しい。

色鉛筆とアクリル絵の具が欲しい。
たぶん今夜も描きます。

有紀

Posted by saitodance at
13:10
│Comments(0)
2020年04月07日
天から

天からお金が降ってきました。





色々ありますが笑顔ですごしたいものです。
4月といえど毎日冷えます。
皆さん温かくしててくださいね。

有紀

Posted by saitodance at
16:47
│Comments(0)
2020年04月04日
毎日している事
たんぽぽ。


私がいつも自転車を置くところにこの間からたんぽぽが咲いています。
かわいい!!
小学校2年生の時にクラスで作ったタンポポの歌を思いだしちゃいます。
この絵は何を表しているでしょうか???
答えは
私がお布団に入ってから毎日イメージしている事です。

私の周りにお星さま12個。
布団に入って「お星さまが1個、2個、3個・・・・」
って数えています。12個数えている間に夢の中です。
あと、オーロラに包まれているかのようなイメージをしたりもします。

こつは、頭の後ろの方で想像することです!
閉じたまぶたを意識すると、さっきまで見ていた残像が見えちゃいます。(テレビとか、電気の明かりとか・・・)
だから頭の後ろの方でイメージ。
お試しあれ。

幸せな気分でねれますよ

有紀

Posted by saitodance at
14:06
│Comments(0)
2020年04月03日
2020年04月01日
朝食

ある日の長田先生の朝食。
赤い物がないね。

私の朝食は、ホットケーキを焼きました。

朝は、お米よりパン派です。
美味しい物を食べて免疫力をアップだ~~~!!!

有紀

Posted by saitodance at
12:59
│Comments(0)