2014年07月26日
視線がかわると☆

それぞれ用事があったので電車で仙台まで出ました
先頭車両の一番前に駆け込んだので、写真のような景色が流れていく臨場感を楽しめました
子どものようにワクワク楽しくてずっと乗っていたくなり、仙台にあっという間に着いてしまって残念!
たった10分の電車ひとり旅〜☆
ついでに運転士さんが指差し確認をしながら真剣に運転している様子も見ることができました
いつもなら10分を惜しみ
、スマホチェックや本を開いてしまうところ……
………☆
視線を自分の膝上に向ける
窓の外の景色が流れていくのをながめる
なんとなくボーッとしてる
お友達と楽しく会話
目を瞑って音楽を聴いている人もいますね
同じ電車に乗ってもそれぞれちがう世界を体験しています……
今朝は先頭車両で電車の目になった気分を味わいましたよ
(☆。☆)
スピード感とスリル満点です〜☆☆☆
Posted by saitodance at
13:02
│Comments(2)
2014年07月22日
弘前〜☆



さすがは「ねぷたの弘前」の皆さん
元気に踊る〜☆踊る〜☆
延べ60組もの紅白戦、競技選手の皆さんの競演は見応え充分
さすがはダンス大好き工藤カップルの生徒さん方皆さんハッピーオーラ全開でダンスを楽しんでいらっしゃいました。
私達も久しぶりにたくさんデモを踊らせて頂きました。
青森の皆さんにはいつも温かく応援ご声援を頂き感謝しています。
パーティー終了後は弘前名物の美味しいお料理を頂きながら、二次会…三次会…
…正志先生のビールもすすみに進み、風邪もすっかり良くなったみたいです。
そうそう〜神社仏閣巡りクラブが発足し、会長副会長は弘前の強者先生方にお譲りし、わたしはめでたく一般会員となりました。
皆さん大変お世話になりました\(^o^)。
Posted by saitodance at
10:03
│Comments(0)
2014年07月21日
祝菅井ダンス15 周年☆

アマデモの賛助出演は岩城玉枝さんがバッチリ決めて下さいました。
「ブエノスアイレスの春」
哀愁漂うドラマチックな曲にのって見事なタンゴでした。
パーティー直前に正志先生が風邪でお休みを頂き追い込み練習が不十分でご心配をおかけしましたが、
なんのなんの!息もピッタリ踊りきり、会場中から拍手喝采でした。
岩城さんから一番嬉しいお言葉を頂きました。
「無事に踊れてほっとしました。やっぱり楽しくてヤミツキになりますね〜〜☆」
プロデモはワルツを踊らせて頂きました。
応援でご参加頂きました皆様にも心から御礼申し上げます。ありがとうございました。m(_ _)m
Posted by saitodance at
01:17
│Comments(0)
2014年07月19日
野鳥の楽園☆



小鳥の巣がありますよ〜
凄くきれいに作ってあるから、そのまましときますね。……とオジサン
脚立に登らせてもらってパチッとさせてもらいました。
ピピピピーピーチクパーチクピピピピー
毎朝賑やかな小鳥の鳴き声で起こされていたのは
この巣で育って飛び立っていった小鳥たちのピピピーだったのですね〜〜☆
我が家は住宅街にありますが、庭を雑木林のようにしているので
雀、野鳩、色々な小鳥たちのくつろぎの場になっているようです。
10時頃になるとご近所の猫達もやってきては我が家の軒先で日向ぼっこ♪(´ε` )
みなさん昼間の留守番をよろしくお願いいたします。(^^)
Posted by saitodance at
02:34
│Comments(0)
2014年07月09日
ダンスドレス展示会

*プリンセスルーム*
ドレスやレッスンウエアの展示会が行われます
是非チェックしにいらしてください
7月13日(日)11時〜18時
会場:サイトウダンスアカデミー
ミニファッションショー
13時〜
スタッフの先生方や生徒さんがモデルを務めます
聞いたところでは最大40%OFFとか…(☆。☆)
皆様のご来場をお待ちしておりまーす\(^o^)/
Posted by saitodance at
01:17
│Comments(0)
2014年07月07日
七夕ランチ会☆

706昨日の日曜日はエステサロンおかあさん菅野さん主催の「煌めく翼七夕ランチの会」に参加しました。
美と健康のサポートはじめ潜在意識を活用する引き寄せセミナーが好評を博しています
今回はセミナー受講者が多く参加し、20代の方からベテランの方まで生き生きと体験や夢を語り、本当に素晴らしかったです。
*日々自分の廻りに起きる事全ては成長するためのメッセージなのだと実感出来るようになった
*ある日愛車から話しかけられて、それ以来毎日お話しできるようになった。
*大渋滞で仕事に遅れそうだった時、潜在意識をクリーニングしたら、渋滞していた車が見事に左右に払われるようにいなくなり、前に一台もいなくなった。
驚く程スイスイいけて仕事に間に合った。
*これまでの自分の人生に起きた大変な重圧や家族の病気など全て自分を磨いてくれた砥石だった。お陰様で今とても幸せ
*前は性格も顔もきつかったが、穏やかで明るい性格になり常に笑顔で居られるように変わった。
自分が変わったら同じように素直で明るい方々とお付き合い出来るようになり、全てが上手くいっている
*人前でろくに話すことも出来なかった自分がPTA会長になり誰よりも人前で話している。
*望んでいる事どころか思いもかけない良いことやびっくりする事が次々と起きる。次は何が来るんだろうとワクワクしている。
etc.…etc.…
最後のコメントわたしです。
ほんとです。。。。。
長町びすた〜り〜☆
心地よい空気の中〜☆
美味しいイタンアンのお食事を頂きながら心の翼が煌めき出した素敵なランチの会でした
〜★☆(*´∨`*)☆★〜
Posted by saitodance at
17:17
│Comments(0)
2014年07月07日
昇級ケーキが!



ここのところ選手の皆さん絶好調ですね〜☆
毎週入賞ケーキや昇級ケーキをいただきます
成績が良かったらコーチのお陰、悪かったら自分のせいよ!などと都合の良いことを言ってきましたが
競技会のフロアーで実際に頑張れるのは選手だけですので
実際は逆なのです。
成績が良いのは選手の皆さんが頑張って輝いているから!!
発揮できないのは私達コーチのアイデアが今イチなのです
私達コーチこそ精進して新鮮なアイデアを繰り出さねばo(^-^)o
生徒さんからは毎週違う〜と嘆かれますが
私も正志先生も日々変わっていくので
先週のレッスンをもう一度というわけにはいかないのです
ゴメンナサイ……(ゝω・)
Posted by saitodance at
01:29
│Comments(0)
2014年07月01日
生ライチ☆

冷凍の茶色くなったのしか食べたことがなくて
初めて生ライチを見ました
果物なのに氷をつけてくれたので……傷みやすいのですね〜〜と思い……
買った日の内に全部食べました
あの皮を剥いて出てくる半透明の乳白色……☆
あの何ともいえない歯ごたえ……☆
あの何ともいえない味と香り……☆
どこにも掴みどころがないのに私には強烈なる個性で迫ってきて
ノックアウトな感じです
やっぱり生はさらにその曖昧っぷりがさらに濃ゆく
今日も果物屋さんを覗きに行ってしまいそうです
☆〜((((*゜▽゜*))))〜☆
Posted by saitodance at
18:30
│Comments(0)