2022年02月26日
はなきび
ようやく少し暖かくなりましたね。
といってもまだまだ風は冷たいですが。
暖かくなってくると身体がほっとします。
来週の火曜日から3月ですね。
3月といえば、ひな祭り!

高知県の叔母から「はなきび」が届きました。
これをみるとひな祭りだな~なんて思います。



といってもまだまだ風は冷たいですが。
暖かくなってくると身体がほっとします。

来週の火曜日から3月ですね。
3月といえば、ひな祭り!


高知県の叔母から「はなきび」が届きました。

これをみるとひな祭りだな~なんて思います。



長田先生はびっくりしていました。
ひな祭りにポップコーン??





といっていました。まあ。確かに。
でも、これ、高知県の「ひなあられ」みたいなものです。
かわいいでしょ。

おやすみの日に大切にいただきます!

有紀

Posted by saitodance at
13:23
│Comments(0)
2022年02月18日
昨日のオリンピック

(画像おかりしました)

スケートの詳しい事はわかりませんが、ジャンプの美しい着氷や、一つ一つの滑り?!がとても美しかったです。


きっと、小さい事を何度もなんども練習したんだろうな~~っと思いました。
社交ダンスでいうなら、ナチュラルターンを何度もなんども練習する感じ?いや、組むところからか?

基礎は大事だと改めて思いました。

感動したな~~。

有紀

Posted by saitodance at
12:48
│Comments(0)
2022年02月17日
ルンルン
頂き物のお菓子です。

一つ一つかわいい包み紙でくるまれたチャコレートたちです。

ウイスキーボンボンも入っていたりして、なんだか懐かしい味のチョコレートでした。

一つ食べだすと止まらなくて、沢山いただきました。
ご馳走様です。

オリンピック、昨日の夜はカーリングをやっていましたね。

解説の人がルールをすこしづつ言ってくれるので、とても見やすくて面白かったです。
次も勝ったら準決勝ですね。

そして、今日の夜はフィギアスケートの女子!
みなきゃ。
ルンルン


有紀

Posted by saitodance at
13:09
│Comments(0)
2022年02月15日
久しぶりにお会いしました。
月曜日は暖かかったですね~。
暖かったので久しぶりに近所を散歩しました。
冬になってあんまり散歩をしていなかったので、気がつけば色々な所にあたらしいマンションが建っていてビックリしました。
そういえば、確かに工事をしていたな~~。
そうそう、久しぶりに広瀬川で「ポーチャン」に会いました。


ポーちゃん。
こちらです。
↓ ↓


暖かったので久しぶりに近所を散歩しました。

冬になってあんまり散歩をしていなかったので、気がつけば色々な所にあたらしいマンションが建っていてビックリしました。
そういえば、確かに工事をしていたな~~。

そうそう、久しぶりに広瀬川で「ポーチャン」に会いました。



ポーちゃん。
こちらです。

↓ ↓

(写真おかりしました)
声をかけて一緒に写真を撮らせてもらおうかな~~っと思ったのですが、なんだかポーちゃんの後ろ姿がお疲れにみえたので、声はかけませんでした。

次に会った時は声をかけさせてもらおうかな~~。
ポーちゃんかわいいな~~。


有紀

Posted by saitodance at
13:46
│Comments(0)
2022年02月12日
初めての社交ダンス
ちょっと早いかな??っと思いつつ、おひな様をだしました。

いつみても美しい。

おひな様を飾ると春が近づいてきているな~~と思います。

昨日の夜のグループレッスン(19:00~20:00)に30代と40代の女性がレッスンに参加してくれました。

社交ダンスが初めてという事もあって、ブルースとマンボをしました。









2人とも楽しかったと喜んでもらえてよかったです。



グループレッスンは3ヶ月で12000円ですが、単発でも受講頂けます。単発だと1回1500円です。
全く初めての方も大歓迎です。
お気軽のお問い合わせくださいね。(022-214-2014)


有紀

Posted by saitodance at
13:37
│Comments(0)
2022年02月08日
ご新規の方、募集中です。
毎日寒いですね。
風邪ひかないようにしないとです。
さてさて、金曜日のグループレッスンですが、新規の方を募集しております。
3ヶ月で10回(12000円)です。単発だと1500円です。
グループといっても少人数なので受講しやすいかと思います。
興味があるけれど・・・。というかたも1度見学にお越しくださいね。
・とにかく身体を動かして見たい方
・色々な音楽で踊って見たい方
・お仕事帰りにリフレッシュしたい方
・特に初めての方大歓迎
金曜日 10:30~11:45 ラテンクラス (ストレッチ・ベーシック・ルーティンなど)
19:00~20:00 モダン・ラテン (ストレッチ・ベーシック・モダンとラテンの両方)
風邪ひかないようにしないとです。

さてさて、金曜日のグループレッスンですが、新規の方を募集しております。

3ヶ月で10回(12000円)です。単発だと1500円です。
グループといっても少人数なので受講しやすいかと思います。

興味があるけれど・・・。というかたも1度見学にお越しくださいね。

・とにかく身体を動かして見たい方
・色々な音楽で踊って見たい方
・お仕事帰りにリフレッシュしたい方
・特に初めての方大歓迎
金曜日 10:30~11:45 ラテンクラス (ストレッチ・ベーシック・ルーティンなど)
19:00~20:00 モダン・ラテン (ストレッチ・ベーシック・モダンとラテンの両方)
サイトウダンスアカデミー (022-214-2014) 澤田有紀

Posted by saitodance at
16:19
│Comments(0)
2022年02月05日
開会式

(画像おかりしました)
昨日の北京オリンピックの開会式は見ましたか?
私は途中からみたのですが、とても感動しました。

特にトーチをそのまま聖火台に差し込むシーンにはビックリしました。
聖火台は昔から炎が高く燃えているものというイメージがあったので、トーチ 一つをそのまま使うとは、本当にびっくりしました。
はかない炎をみて、感動した人もきっといたはず。
中国には素晴しい演出家がいるんだな~と思いました。

沢山の子供達もかわいかった~~。
有紀
昨日の北京オリンピックの開会式は見ましたか?

私は途中からみたのですが、とても感動しました。


特にトーチをそのまま聖火台に差し込むシーンにはビックリしました。

聖火台は昔から炎が高く燃えているものというイメージがあったので、トーチ 一つをそのまま使うとは、本当にびっくりしました。
はかない炎をみて、感動した人もきっといたはず。

中国には素晴しい演出家がいるんだな~と思いました。


沢山の子供達もかわいかった~~。

有紀

Posted by saitodance at
13:22
│Comments(0)
2022年02月04日
ご馳走様でした
るんるん。

昨日、恵方巻をいただきました~~!!

1人でしゃべらず1本食べきるぞ!と息こんでいたのですが、残念。。
1人で「やっぱりキュウリはパリパリがいいね~~」「この恵方巻美味しいね~~」とか気がついたらしゃべっておりました。

黙っているって、なんと難しい事か。。

あ、もちろんちゃんと1本食べきりましたよ。

大変、ご馳走様でした。
これで笑いの絶えない1年になりますね!

有紀

Posted by saitodance at
15:53
│Comments(0)
2022年02月03日
今年は
今日は2月3日、節分ですね。
皆さんのおうちでは、豆をまいたり恵方巻を食べたりするのでしょうか?
我が家は恵方巻は食べようかな~~~?ってな感じです。
今年の方角は北北西だそうですよ。
おいしくいただいて、いい年にしなきゃですよね。



皆さんのおうちでは、豆をまいたり恵方巻を食べたりするのでしょうか?
我が家は恵方巻は食べようかな~~~?ってな感じです。

今年の方角は北北西だそうですよ。
おいしくいただいて、いい年にしなきゃですよね。



(画像おかりしました。)
「鬼はそと~~。福はうち~~~」









有紀

Posted by saitodance at
13:32
│Comments(0)
2022年02月02日
近くに駐車場はありますか?
朝、お米を洗うとき、水は冷たすぎてしもやけになりそうといつも思います。
だからといって、お湯で洗うわけもいけませんよね。。

だからといって、お湯で洗うわけもいけませんよね。。


(画像おかりしました)
昨日、また新しい方からお問い合わせがありました。

「スタジオの近くに駐車場はありますか??」

はい。あります。
少し狭いですが30分200円の駐車場がスタジオのビルの隣りと後ろにあります。

また、近所に立体駐車場もあります。

スタジオは仙台駅から歩いて5分くらいの所にあります。ホテルモントレさんの近くです。
電車で来られる方も通いやすい場所にありますよ。





Mさん、来週の金曜日にお待ちしておりますね。

有紀

Posted by saitodance at
13:27
│Comments(0)