2011年06月18日
紫色という周波数

写真は震災のあった3月11日の次の日の夜
閖上に住む正志の姉家族が無事である事がわかり避難所に迎えに行ったのを待っている時撮ったろうそくの灯りです。
心配が一気にほどけてろうそくの灯りまでほっとしているようです。
…………*……………
物事には周波数というものがあるという解りやすい事がありました。
今週の月曜日にお友達と会っていて紫色について話しましたが、私としてはもっと詳しく知りたくなりました。
火曜日はなんとなく紫色の紙袋を使ったりしながら、どうやって調べようかな等とちょっと紫色の事を考えました。
そして水曜日です(^O^)/
レッスンの合間を見てほとんど毎日いくお店でお夕食を頂いていました。
「斎藤先生!!」と後ろから声をかけられてふりむくと、とっても久しぶりの三浦さんでした。
三浦さんは専門学校でカラーコーディネートの講師をされている方で以前パーソナルカラーを見て頂いた事がありました。
久しぶりの再会が嬉しくてあれこれ話しているうち、ふっと思い出して
「三浦さんあのう紫色について知りたいんだけど…」と切りだしました。
「紫にもいろいろあってそれぞれ性格やエネルギーが違うのね。青と赤がまざってるという事は正反対の性格を持ち合わせているので情熱と冷静というかやっぱり神秘的ね…………云々」
詳しく知りたければザ.カラーという本が出てて解りやすいよ」と親切に教えてくれました。
(☆。☆)私の知り合いの中で彼女以上の色の専門家はいません。
しかも三浦さんはなんと深い紫色のニットに身を包んでいるではありませんか(☆。☆)(☆。☆)
そして彼女のセリフ!!
「今日は本当は別の黒の服の予定だったんだけど出掛けに急にこれにしたくなったの」って、
ひょっとしてこのお店はよ入るの? 私はほぼ毎日来てるけど……
「一生で今日で2回目よ。」
つまり彼女がこの店にいる確率は限りなく低いって事ですねー。
多分周波数が合うというのはこういう事なのだと思います。
ふっと思った事……
強く思った事……
宇宙空間に投げ掛けられた思いは周波数となって飛んで行き、欲しかった答えや物事となって展開されていく。
我々の思いや言葉はとても強いエネルギーなのですね***
記 佳代子
Posted by saitodance at
16:36
│Comments(0)
2011年06月16日
ハートの薔薇


手のひら程もある大輪のばらもあり家中がそれはそれはかぐわしい香りにつつまれています。
**゜+。(*′∇`)。+゜**
中でも私のハートを(☆。☆)キューンとさせてくれたのは写真の可愛らしいばら
花びらの一枚一枚が全てハートで出来ていてとってもラブリー
アンジェという名前だそうで天使の意味ですねー。
私はハートシェイプにめっぽう弱い。ネックレスやピアス、リングなどのアクセサリーはじめ、小物入れ等愛用品はハートが多い。
スタジオの発表会にご出演頂いた方への記念品やクリスマスパーティーのプレゼントも自然とハートシェイプのものが多くなってしまいますがそういう訳ですのでお許し下さいね。
o(^-^)o
記 佳代子
Posted by saitodance at
01:51
│Comments(0)
2011年06月11日
季節の恵みそら豆

それも大きくてつやつやでスッゴく美味しそうです。
村田は日本有数のそら豆の特産地なのだそうですが、この時期だけの季節の恵みですね***
今日丁度レッスンに来ていた兎沢さんが、
「どうしてそら豆っていうか知ってますか?」って、………………
そういえばどうしてだろう?(・・?)
「さやが空に向かってなるからだそうです」
へえ〜空に向かって……
なんか縁起が良さそう☆彡
是非畑で空にむかって実っている様子を見てみたいですね!!
新鮮さが生命だそうなので今夜さっそくグリルで焼いて頂きま〜〜す。
ビールにぴったり〜〜。
゜+。(*′∇`)。+゜
記 佳代子
Posted by saitodance at
23:22
│Comments(0)
2011年06月09日
虹のプレゼント

昨日外を歩いていてふと空を見上げると太陽に雲のベールがかかって太陽を取り巻くように光の輪になって虹色に輝いていました。
うっとりして見とれていると通りすがりのお兄さんが
「うわぁー円形の虹ですね〜珍しいですね〜」
としばし見上げて どうも……っと頭を下げて去っていきました。
虹は良く見るし、虹色の物を見れるととにかく嬉しくなります。
コーヒー等の飲み物や氷等に光が反射した時に見える光の粒が虹色に輝いているのをご存知ですか?
不覚にも私はそれに気付いたのはほんの数年前でした。
スタバのコーヒーを飲もうとカップを口元に持っていった時、その目線でカップの中を見た時です。〓
そこに広がっていたのは虹色に輝く光の海だったのです。
コーヒーのあわあわにひかりが反射してきらきらしていました。
大げさだと思われるかもしれませんが、息が止まるほどビックリして、コーヒーを飲むのも忘れて、初めて見る世界に見入っていました。
同じ物を見たり、同じ体験をしているようで実は人それぞれ違う物を見て人それぞれ違う世界に生きているんだという事が、その時理解出来た気がしました。
虹は神様からのプレゼントだそうですから、心当たりがなくても、喜んじゃいましょう。\(^O^)/
記 佳代子
Posted by saitodance at
18:32
│Comments(0)