2015年09月29日
感謝927後期JCF全宮城

ご出場の皆様、応援の皆様、運営に携わったスタッフの皆様~大変お疲れ様でした。
今回もご参加くださいました皆様のお陰様で大変な盛り上がりの中終了する事が出来ました。
心より御礼申し上げます。
m(_ _)m
東京より参戦頂いたラテンアメリカンの大塚、安齋組、スタンダードの小平組から
皆様の応援が素晴らしく、乗ってとても楽しく踊れました!と嬉しいコメントを頂きました。
私も自分の出番まで立って応援しましたが
正直、選手の皆さんの真剣なダンスに本当に感動してしまいました。
成績はさておき、それぞれが今出来る事をしっかりと発揮出来て素晴らしかったと思います。
フロアの中に負けないくらいの熱い声援を送り続けてくれた応援の皆様にも感謝いたします。
会場中が一体になりとても素晴らしい1日となりました。
ところで当日スマホを忘れてしまい熱戦風景を撮れませんでした。
代わりに、昨日の月曜日訪れた秋保大滝の写真をどうぞ~☆☆☆
最高気持ち良かったです
☆(^∇^)☆
Posted by saitodance at
07:17
│Comments(0)
2015年09月21日
920ギャラクシーマスターズ


JCFの最大の大会であるプリンス三笠アワード&アジア太平洋ラテンアメリカン選手権、ギャラクシーマスターズが開催されました。
私達はギャラクシーマスターズに出場し最終予選でした。
成績はさておき、落ち着いて一体感に集中して踊れた事は良かったと思います。
ラウンド毎に骨ストレッチをし関節を緩めるようにしたら今回は全く疲れませんでした。
秘密のドリンクもあります……☆(o^^o)☆
アマチュアシニア部門出場の南舘、金野組は準決勝と健闘しました。
ショータイムではアルーナス組、リカルド組の重力と肉体の制限から解き放たれたような、
いいえカップルという制限があるからこそ生まれる別次元のダンスにただただ酔いしれました
(*´∀`)
仙台からお忙しい中応援に駆けつけてくださった皆様に心より御礼申し上げます。m(_ _)m
Posted by saitodance at
17:37
│Comments(0)
2015年09月17日
片付けモード

とはいえ気持ちと進行具合はまだ一致していない感じですが…(^0^;)
この一週間で我が家の玄関、リビング、キッチンの目に見える範囲はスッキリ
(中身はまだ、いつか使うかもしれないものやときめく物でいっぱいです)
只今難攻不落の本の山と大好きな洋服と格闘中です。
スタジオでもせっせと不要品を捨て始めました。
久しぶりの友人から電話が入り
「バリバリ片付けにはまってるよ~」と話したら
「私も本腰を入れようと思っていたところ」と
「そして今度の中秋の名月までに…(28日頃でしょうか)
身のまわりを片付けておくといいらしいよ!
ジャストタイミング佳代子せんせ~☆」
宇宙エネルギーを直に受け取ってエネルギーアートや魂アートを描いたり、日本中導きのままに旅し、行動する彼女の事だから
言う以上の深い意味があるに違いない~(´V`)♪~
今度の日曜日20日は東京の武道館でギャラクシーマスターズ!
来週はJCF全宮城!
なのに片付けモードランランなう(o^^o)
Posted by saitodance at
12:53
│Comments(0)
2015年09月07日
祝庄司ダンス2周年


卓広先生、和美先生ご盛会おめでとうございます☆
庄司先生のお仲間の東京のファイナリストや若手のゲストがわんさか出演するとっても豪華で賑やかなパーティーでした☆☆
我がスタジオからは大山松子さんが正志先生とワルツ、堺京子さんが長田先生とパソドブレで賛助出演
お二人とも会場中からご声援を頂きながら堂々の演技発表でした。
応援でご参加くださいました皆様にも心から御礼申し上げます。
Posted by saitodance at
07:27
│Comments(0)