QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
プロフィール
saitodance

2016年02月27日

忍法

今日のTさんカップルのレッスンは

忍法 分身の術

身体と重心を分離して重心がスウィングしていくのを遠くで見守る

するとあーら不思議!!!
凄いスピードでスルスルーっと回転して行くではないですか☆☆☆

先ほどまでのちょっと窮屈そうな感じがすっかりなくなりました。

私達はそれぞれイメージする世界でいきていけるんです。
 
ん?イメージする事が出来ればその様に踊れるんです。です。




  


Posted by saitodance at 18:52Comments(0)

2016年02月23日

古式腱引き(筋整流法)



今週、正志先生と2人で二回目の古式腱引きを受けてきました。

生徒さんにご紹介頂いて先週から受けています。

柳生心眼流……活法……
古式腱引き……

生徒さんの発したこれらの単語全て初耳

どこも痛いところのない私達ですが体験してみたい一心で石巻へ向かいました。

結果は驚くべきものでした。
とにかくいい感じ☆☆☆

感じ方は人それぞれだとは思いますが……。

痛いところのある方もない方も体験してみる価値ありです。

四十肩、ギックリ腰などには即効性があるようです。


古式腱引き(筋整流法)
ジェイ療整院(石巻市)

連絡先などお知りになりたい方は個別にお問い合わせください。  


Posted by saitodance at 15:38Comments(0)

2016年02月22日

222の日

今日は222
ニャンニャンニャンで
猫の日だそうです

今日の猫さんは色っぽいお姿で…(=^..^=)ミャー  


Posted by saitodance at 22:29Comments(0)

2016年02月21日

あくびって……



今朝久々に正志先生の愛車の屋根でまったりするノラちゃんの姿が………

スマホを向けて近づいてももう全然警戒しないというか

この写真を撮るちょっと前
大きな口を開けて

ダイナミックなあくびをしてみせたのです。

なるほど、今朝は絶好の日向ぼっこ日和です……☆

この堂々たる占拠ぶりはもしかしたら、ノラちゃんではなく、どちらかのお宅の飼い猫さんで

我が家には日向ぼっこの為にやってくるだけかもしれません。

ノラちゃん家族も確かにいたのですが、このひと(?)は合流していただけかもしれません~。

して、ノラちゃん家族はいずこへ……。。。

  


Posted by saitodance at 10:53Comments(0)

2016年02月21日

好評☆春のキャンペーン

春のキャンペーンお陰様で大変好評です。

長田先生と澤田先生のプライベートレッスンが

30分5回を¥5000で受けられる凄いキャンペーンを展開中です。

おひとりでも、カップルでもOKです。

写真はお仲間3人でした。

楽しく優しくの中にもピリッとポイントの利いた

長田先生カップルのレッスンを大変お得な料金で体験出来る絶好の機会です。

たくさんの方にご応募頂きましてありがとうございます。

3月いっぱいご利用可能ですのでどしどしお申し込みくださいね☆☆☆  


Posted by saitodance at 00:15Comments(0)

2016年02月17日

2週間もかけたチョコ☆


おいしい~(・о・)

あまりの美味しさに有紀先生と目を見合わせて目が点になりました。

生徒さんが
2週間も煮込んでは寝かし煮込んでは寝かし、手間をかけたオレンジとチョコで手作りしたそうです

☆バレンタインチョコ☆

頂くのがもったいない。

……ですがもちろんいただきました。(○´∀`○)


今週のやさし~い色合いのお花とともに~☆
  


Posted by saitodance at 01:41Comments(0)

2016年02月15日

今だけの☆

この季節限定の海の幸

生のワカメ召し上がりましたか?

海から上がったまんまのワカメがスーパーやお魚屋さんで買えます。

熱湯に入れた瞬間に、鮮やかな緑色に☆☆☆

磯の香りが広がり、茎も柔らかくなんとも言えない新鮮な食感

冷たい冬の海で育まれた今限定の生ワカメ

素材を生かした料理人の私のおすすめは茹でただけで鰹節をのせてお醤油をかけて頂くのがもっとも好きです。

とっても春を感じられます~☆

  


Posted by saitodance at 11:48Comments(0)

2016年02月14日

西塚ダンスのお坊ちゃまふたり

先週西塚ダンスアートアカデミーの寿子先生が、知洋先生の奥さんなっちやんと優太郎ちやんと信二ちゃんを伴って来て下さいました。

27周年パーティーのDVDや写真を届けながら、かわいい坊ちゃんたちを見せに来てくれたのです。

3才になった優太郎ちやんはチョコレートケーキを美味しそうにいっぱい食べてくれました。とってもかわいい☆☆☆

小さい頃の知洋先生の面影が!!

次男の信二ちやんはどっしりとしたボディーでお顔も大人っぽく頼もしい感じ☆☆☆

寿子先生がお地蔵さんみたいでしよっ……って

う~んなるほど…☆☆☆

坊ちゃんたちと送る賑やかな毎日が目に見えるような西塚ダンス御一家に

しあわせの種をいっぱい頂きました(o^^o)

  


Posted by saitodance at 09:24Comments(0)

2016年02月07日

山根くん晃子ちやん卒業

今日は山根くんと晃子ちやん卒業のお祝い会をしました。

東北大競技舞踏部はおととしから活動の出来ない期間があったりで

たぶん部活始まって以来の大変な日々を過ごしてきたのではないでしょうか。

よく乗り越えて練習を再開出来てからは本当に嬉しそうに一生懸命練習してきましたね。

三年生カップルも交えて
山根くんのリクエストで大好物だという焼き肉を堪能しました。

何回もにっこりしながら
「明日からどーしよー」
「しあわせでーす」

を連発する学生君たちの嬉しそうな顔をみて

私達の方がもっとしあわせになりました。

大学院に進学と大企業に就職の決まっている2人

持ち前の明るさと誠実さで世界に羽ばたいてください。\(^o^)/
  


Posted by saitodance at 00:42Comments(0)

2016年02月05日

うぐいす餅って☆

うぐいす餅ってこんなに美味しいものだった…☆☆

うん十年の人生のうぐいす餅感がガラッと変わる

フワッフワッの美味しいうぐいす餅をいただきました。

生徒さんがわざわざ中新田まで出かけて手に入れてきてくれた

この季節限定の発売だそうです。

あんことお餅の一体感☆
それをふわっと包む優しいきな粉の香り

フワッフワッに魅了されボーッとしながら

気がついたら三個も頂いてしまいました。。。(o^^o)。。。



  


Posted by saitodance at 23:23Comments(0)

2016年02月04日

節分

昨日は2月3日節分
夜遅く最後まで残っていた学生カップル二組とスタッフで


豆まきしました。

今回は素直に鬼は~そと
福は~うち

学生君たちも元気に豆まきしてみんなで年の数以上にぽりぽりと……

私達は年の数食べるのは大変なので少なめに……

スタジオの窓から放った豆を、今朝小鳥が美味しそうに食べていました。


なんかいいなぁ。。。。。  


Posted by saitodance at 16:48Comments(0)

2016年02月03日

美味しいお茶

お休みの日に亘理のいちまる寿司に行ってきました。

わざわざ行くのは
新鮮なネタの美味しいお寿司と茶碗蒸し、あら汁がついてとってもお得なランチがあるのと

美味しいお茶を買いにいきます。

この日も開店と同時にお客さんでいっぱいになりました。

お茶が大変美味しくスタジオのお茶は5年以上ここのお茶をお出ししています。

とっても美味しいといつもお褒めいただくのですが

実はお寿司屋さんのでした。。。(o^^o)。。。  


Posted by saitodance at 01:08Comments(0)