2021年07月31日
なす
またまたいただきました。
Mさんが育てたなす!


Mさんが育てたなす!

大きい!!

なんかの武器みたいです。

このなす、とてもふかふかしてて美味しいのです。

昨夜は、甘い味噌と一緒に炒めていただきました!!

とても美味しかったです。

次は何味にしようかな~~~。

Mさん、ご馳走様です。

有紀

Posted by saitodance at
13:08
│Comments(0)
2021年07月30日
今日もいいお天気ですね

こども達は夏休みですね~~~。



田舎の子は人がいない所に遊びにいけるから最高だね!

かわいい甥っ子は、川遊びを楽しんでいるようです。

昨日はKさんに沢山トマトをいただきました!!

帰宅してからすぐにトマトソースを作りました!とても美味しくできたので週末にたくさん作って冷凍しようと思います。

Kさん、ごちそうさまです。
トマトソースを沢山作れるなんて、贅沢だ~~~。



有紀

Posted by saitodance at
13:12
│Comments(0)
2021年07月28日
夏だな~~


オリンピック放送では、選手のみなさんに感動をもらいぱなしです。

昨日の夜は、ソフトボールの女子が金メダルを取りましたね!!




みんなのチームワーク力が素晴しかった。



もし私がオリンピックにでれるような選手だったら、私はマラソンがいいな~~。もしくは、棒高跳び!!

みなさんは、何の選手がいいですか??

長田先生は絶対マラソンは嫌みたいですよ。





有紀

Posted by saitodance at
13:44
│Comments(0)
2021年07月24日
わけてみました。
木曜日に、Hさんがお花を持ってきてくださいました!
いつもありがとうございます。


沢山のお花を一つの花瓶に生けていたのですが、昨日分けてみました。
そしたら、一つにいけるより分けた方が、綺麗でした。

なんでも、まとめれば良いというものではないんですね~~~。
ふむふむ。

有紀

Posted by saitodance at
13:19
│Comments(0)
2021年07月22日
初めてみたあじさい
初めて見ました。三角のあじさい。





「柏葉あじさい」または、ピラミッドあじさいと言われているようです。

この形をみていて思いだすのは。
こちら↓↓

子供のころによくたべていた、いちごあめ。

ね、そっくり!!



それにしても、あじさいにも色々な種類があるものですね。
びっくり。

有紀

Posted by saitodance at
13:05
│Comments(0)
2021年07月21日
始まりましたね。

今日からオリンピックが始まりましたね。

普段、朝からテレビはつけたりしないのですが、今日はつけました。

ソフトボール女子、1回戦勝ちましたね。

海外選手に比べて身体が小さい日本人。
見ていてなんだか勇気がもらえる試合でした。

有紀

Posted by saitodance at
13:30
│Comments(0)
2021年07月20日
日曜日
日曜日、長田先生と散歩に行ってきました。

自転車で西公園から、東北大の方をぐるりと回って帰宅しました。




自転車で西公園から、東北大の方をぐるりと回って帰宅しました。

日曜日は本当に暑かった。。。

私は首の後ろが真っ黒になってしまいました。

それにしても、東北大学って広いな~~~。

草原が広がっていてビックリしました。
また、行こう!

有紀

Posted by saitodance at
13:14
│Comments(0)
2021年07月16日
梅雨があけましたね~~。

(画像おかりしました)
東北、梅雨があけましたね。今年の梅雨は短かったな~。

もう少し暑くなったら、美味しいかき氷を食べたいな~~~。

練乳と、小豆が沢山のった宇治金時がいいな~~~。
でも、今は自分ではつくらないので、スーパーにうっている「しろくま」もいいな~~~。
そういえば、実家の冷凍庫には夏になるとかき氷を作る用の氷をつくっていたな~~~。
なつかしや。
四国にいるかわいい甥っ子は、もうかき氷を作ってたべてるかな~~~?
夏だ~~~!!









有紀

Posted by saitodance at
12:49
│Comments(0)
2021年07月15日
今日もありがとうございます。
おしゃれなお花たち。

今日もHさんにいただきました!いつもありがとうございます。

大切にします!



最近、セミの鳴き声をよく聞くようになりました。

仕事の帰り道では、カエルの鳴き声も聞こえます。



なんだかほっとします。でも、実際カエルの姿をみると、きっと私は逃げます。

有紀

Posted by saitodance at
16:28
│Comments(0)
2021年07月14日
必要かも~~
マスクで熱がこもりますね。
たまらず暑くて何度か外してしまいます。


たまらず暑くて何度か外してしまいます。


熱中症にならないようにしないとですね。

普段の水分補給はぬるめの白湯にしていますが、外に出るときは、冷たいお水を飲むことも必要ですね。

最近は冷感マスクというのが売られていますね。
そんなん、必要ないやろ~~~。っと思っていたのですが、今年は必要かも。。

むしむし暑い梅雨・夏を乗り越えよう!

有紀

Posted by saitodance at
13:07
│Comments(0)
2021年07月13日
花火が見えました
土曜日の夜、仙台駅東口の方面で花火が上がりました!!
久しぶりの大きな花火。多分、20分か30分は上がっていました。

大きな綺麗な花火に長田先生と「久しぶりだね~~」なんて話しながら見ました。


久しぶりの大きな花火。多分、20分か30分は上がっていました。


大きな綺麗な花火に長田先生と「久しぶりだね~~」なんて話しながら見ました。

(写真お借りしました)
花火を見ると「夏~~~~」って感じがします。
やっぱり花火は最高だ~~!!





今日は昼一番に、個人レッスンの体験の方がいらっしゃいました。

「コロナで新規はとってないかな~~~」と思ったとおっしゃっていました。
そんな事はありませんよ。

サイトウダンスアカデミー(022-214-2014) ではご新規の方をいつでもお待ちしています。

どうぞ、お気軽にお問い合わせくださいませ。

有紀

Posted by saitodance at
14:15
│Comments(0)
2021年07月09日
いただきました。
今日も雨。
宮城県は警報が出ている所もあるようですね。
どうぞみなさん、お気をつけくださいませ。
さて、こちらはだれでしょうか??
先日、栃木県で開催されたJCF全日本ダンス選手権大会に出場されたSさんカップルです。

お土産におまんじゅうをいただきました!ありがとうございます!

宮城県は警報が出ている所もあるようですね。
どうぞみなさん、お気をつけくださいませ。
さて、こちらはだれでしょうか??

先日、栃木県で開催されたJCF全日本ダンス選手権大会に出場されたSさんカップルです。

お土産におまんじゅうをいただきました!ありがとうございます!

次回は優勝まんじゅうをお待ちしていますね。
有紀

有紀

Posted by saitodance at
12:46
│Comments(0)
2021年07月08日
ピンクと黄色
こんにちは。

今日は湿気が凄いですね。

Hさんがまたまたお花を持ってきてくださいました。

今回は、ピンクと黄色のユリ!とても良い香りがします。

そして、もう一つのほうはあじさいと、なんと、薄いピンク色のカラー!!

写真でみるとあまりわかりませんが、薄いピンク色なんですよ~。
どれもステキです!!

Hさん、いつもありがとうございます。

有紀

Posted by saitodance at
16:46
│Comments(0)
2021年07月07日
7月7日の記事

(画像おかりしました)
今日は7月7日!!七夕ですね!

七夕飾り。懐かしい!!

のりで手をベタベタにしながら沢山折り紙でつくったな~~~。
幼稚園でも、小学校でも地域のお祭りでも沢山作って飾りました。

確か、飾り終えた七夕飾りは、乾燥させて燃やしていました。
小学校のグラウンドで燃やされるのを見ていて、本当に願いが空に届きそうな気がしていました。
懐かしい。

有紀

Posted by saitodance at
13:15
│Comments(0)
2021年07月06日
美味しいお野菜
仙台は久しぶりにいいお天気です。
29度まで上がる予報だったけれど、本当かな~~~??そこまでは暑くない。
最近、家庭でそだてたお野菜を何度か頂きました!
大根もほうれん草もきゅううりも、なすも全て美味しくて、感動です!しかも全部無農薬で、なんと贅沢な。


29度まで上がる予報だったけれど、本当かな~~~??そこまでは暑くない。

最近、家庭でそだてたお野菜を何度か頂きました!

大根もほうれん草もきゅううりも、なすも全て美味しくて、感動です!しかも全部無農薬で、なんと贅沢な。

(画像おかりしました)
なすはシンプルに、グリルでそのまま焼いて、皮を剥いてからいただきました!
長田先生もおいしさに感動していました。
Mさん、ありがとうございます。

ご馳走様でした。

有紀

Posted by saitodance at
13:29
│Comments(0)
2021年07月01日
7月
7月が始まりましたね。
ここから梅雨が本格的になるのですね~~~。
爽やかに乗り切りたいものです。
7月といえば、プール開き!!
今年は子供達の学校のプールの授業はあるのかな~~~??
またコロナでできなかったらかわいそうだな。。


ここから梅雨が本格的になるのですね~~~。

爽やかに乗り切りたいものです。

7月といえば、プール開き!!

今年は子供達の学校のプールの授業はあるのかな~~~??
またコロナでできなかったらかわいそうだな。。

子供達が楽しく過ごせる夏でありますように。

私は海に足だけでも入りににいきたいな~~~。

有紀

Posted by saitodance at
13:28
│Comments(0)