2021年03月31日
春が届きました
スタジオにも春が届きました!!



Kさんが、届けてくださいました!!春ですね~~~。
Kさんありがとうございます。

去年はたしか近所をお散歩がてら、神社の桜を見にいったな~~~。
この週末にでもまた行ってみようかな~~~。

有紀

Posted by saitodance at
13:49
│Comments(0)
2021年03月26日
嬉しい
先日、こんなにステキな花束をいただきました。

「長田先生と、有紀先生のおかげです。無事に合格しました!!」
と、お礼でいただきました。

本当におめでとうございます!!コツコツと頑張っていらした成果ですね!



今日は金曜日ですが、金曜日のグループレッスンはお休みです。

次回は、4月9日からまたスタートします!!三ヶ月で10回。頑張って行きましょう。

お昼の早い時間に新しいステキな女性が私のキャンペーンを受講されました。



足下がとても軽く、ふんわりとした方です。

これからまずは5回(5レッスン)、どうぞよろしくお願いいたします。

有紀

Posted by saitodance at
15:17
│Comments(0)
2021年03月24日
先週の土曜日

(画像おかりしました)
先週の土曜日の地震はみなさん大丈夫でしたか?
私はその時間一人で教室にいました。
揺れた時、みなさんがいつもお茶をしているテーブルの下に入ろうとしたのですが、身体が大きく入りませんでした。。。
あ~~~。こわかった。
地震により緊張した身体を一度ストレッチでほぐして帰宅しました。
そしたら、マンションのエレベーターが。。。。止まっていました。
頑張りましたよ。階段をうんこらうんこら。
翌日の朝には復旧していました。
それにしても今日は天気がよく、暖かいですね~~。
これで花粉さえなければ最高なんだけどな~。
有紀
先週の土曜日の地震はみなさん大丈夫でしたか?
私はその時間一人で教室にいました。
揺れた時、みなさんがいつもお茶をしているテーブルの下に入ろうとしたのですが、身体が大きく入りませんでした。。。

あ~~~。こわかった。
地震により緊張した身体を一度ストレッチでほぐして帰宅しました。

そしたら、マンションのエレベーターが。。。。止まっていました。

頑張りましたよ。階段をうんこらうんこら。

翌日の朝には復旧していました。

それにしても今日は天気がよく、暖かいですね~~。

これで花粉さえなければ最高なんだけどな~。

有紀

Posted by saitodance at
13:34
│Comments(0)
2021年03月19日
今日は金曜日
今日は金曜日!午前中はラテンのグループレッスンでした!!

このクラスのみなさんはすいすいと何でも踊られるので、どちらかというと腕の使い方や体幹の使い方など、丁寧に進めています。
質問なども飛び交って良い感じです。

男性には、横広くドシッと立ってもらいたいのです。女性には、しなやかに美しく踊って欲しい。

今日も良いお天気だ!
花粉症で目はかゆいし、顔もかゆいし、鼻もむずむずする。
でも私は元気です。


みなさんも、よい1日を。


有紀

Posted by saitodance at
12:52
│Comments(0)
2021年03月18日
てくてく
今日はなんとなく歩いて出勤しました。
特に快晴とかではないのですが、なんとなく。
何時もはいているヒールの靴が少しカクカクしました。
きっと替え時なんだろうな~。
昨夜、YouTubeで「にじ」という曲を聴きました。
子供向けの歌なのですが、前向きな歌でとても好きな歌です。
https://www.youtube.com/watch?v=1I0-knDbAME
お風呂に入る前に歌いながら、謎の踊りを踊りましたとさ。
んんん~~~~。
楽しかった。
有紀

特に快晴とかではないのですが、なんとなく。

何時もはいているヒールの靴が少しカクカクしました。
きっと替え時なんだろうな~。
昨夜、YouTubeで「にじ」という曲を聴きました。

子供向けの歌なのですが、前向きな歌でとても好きな歌です。

https://www.youtube.com/watch?v=1I0-knDbAME
お風呂に入る前に歌いながら、謎の踊りを踊りましたとさ。

んんん~~~~。
楽しかった。

有紀

Posted by saitodance at
13:08
│Comments(0)
2021年03月17日
3月といえば
今日も風が強いですね。
でも日差しは暖かい。
3月といえば卒業シーズン。
私のかわいい甥っ子もうすぐ卒園式です。
4月になれば、小学生。
早い。。。
今はまだ電話で、有紀チャンって呼んでくれるけれどそのうち、電話にも出てくれなくなるのかな~~~。。
想像するだけで寂しい。。。
先日、甥っ子が私の名前を漢字で書いてくれました。


でも日差しは暖かい。

3月といえば卒業シーズン。

私のかわいい甥っ子もうすぐ卒園式です。
4月になれば、小学生。
早い。。。

今はまだ電話で、有紀チャンって呼んでくれるけれどそのうち、電話にも出てくれなくなるのかな~~~。。
想像するだけで寂しい。。。

先日、甥っ子が私の名前を漢字で書いてくれました。

なかなか良い文字だ!


有紀

Posted by saitodance at
13:29
│Comments(0)
2021年03月16日
ユニバーサルグランプリ
先日、2021年 3月14日 ユニバーサルグランプリジャパンオープンダンス選手権&併催競技会、が東京で開かれました。

沢山のお客様に見守って頂きながら、無事に終えたようです。
こちらの大会は、YouTubeでライブ配信されました。
https://www.youtube.com/watch?v=I-SxT4Kv-o8
ぜひ、覗いてみてくださいね。
これからのの大会は、ライブ配信も当たり前になってくるかもですね。
そしたら、今回のように離れていても応援できます。(本当は出場したい。。。)
実際に現場で観戦するのとでは迫力が違いますが、ライブ配信はこれはこれで魅力的なように感じます。
沢山の人に見ていただけると嬉しいです。
有紀


沢山のお客様に見守って頂きながら、無事に終えたようです。
こちらの大会は、YouTubeでライブ配信されました。

https://www.youtube.com/watch?v=I-SxT4Kv-o8
ぜひ、覗いてみてくださいね。

これからのの大会は、ライブ配信も当たり前になってくるかもですね。
そしたら、今回のように離れていても応援できます。(本当は出場したい。。。)

実際に現場で観戦するのとでは迫力が違いますが、ライブ配信はこれはこれで魅力的なように感じます。
沢山の人に見ていただけると嬉しいです。

有紀

Posted by saitodance at
13:59
│Comments(0)
2021年03月13日
ホワイトデーのプレゼント
ホワイトデーのプレゼントをいただきました。

いつもいただいてばかりですみません。

お花をいただけるなんて、とても嬉しいです。



大切に飾らせていただきます。

ありがとうございます。

有紀

Posted by saitodance at
13:52
│Comments(0)
2021年03月12日
浮いた話

(画像おかりしました)
カルミアというお花です。愛らしくかわいい。

先日、浮いた話を聞きました。

浮いた話なんて何年も聞いてなかったので、当の本人以上にワクワクしました。

気持ちは、学生の頃にもどったようでした。
嫌いじゃないけれど、本当に好きなのかまだわからない。
燃えるような恋ではないけれど、一緒にいて落ち着く。
こんな感じだったかな??
なんだかステキだな~~。

新しい出会い!
上手いきますように。



有紀

Posted by saitodance at
13:02
│Comments(0)
2021年03月10日
夢
面白い夢をみました。
私が占いをする人になっていて、Sさんに、
「ちょっと用足ししてくるからまってて~~~」
といいながらバタバタと出かけ、なんとか用を済ませ帰宅して、Sさんの占いをやろうと椅子に座って自分の服装をみたら
パジャマのままだった。。。。
という夢でした。
胸もとには綺麗なゴールドアクセサリーを身につけ、さあやるぞと息こんだのに「パジャマやし。。。。」
みたいな。。。


私が占いをする人になっていて、Sさんに、
「ちょっと用足ししてくるからまってて~~~」
といいながらバタバタと出かけ、なんとか用を済ませ帰宅して、Sさんの占いをやろうと椅子に座って自分の服装をみたら
パジャマのままだった。。。。

という夢でした。
胸もとには綺麗なゴールドアクセサリーを身につけ、さあやるぞと息こんだのに「パジャマやし。。。。」
みたいな。。。


(画像おかりしました)
今日も一日良い日でありますように

有紀

Posted by saitodance at
13:30
│Comments(0)
2021年03月09日
マイペースにやっています
昨日は月曜日。
月に2回のグループレッスンがありました。
こちらのクラスは今、コロナ以降生徒さんが少なくなりちょっとさみしいですが、ゆっくりマイペースにやっています。
コツコツと続けてくださる皆さんに感謝です。
ありがとうございます。
4月は、5日(月)と19日(月)の15時からを予定しています。
是非、いらしてくださいね。
それにしても、鼻がもぞもぞします。
長田先生が鼻栓をすれば?!なんて言っていました。
もぞもぞはいやだけど、鼻栓したら口呼吸になるしな~~~~。
それはちょっとな~~。


月に2回のグループレッスンがありました。
こちらのクラスは今、コロナ以降生徒さんが少なくなりちょっとさみしいですが、ゆっくりマイペースにやっています。
コツコツと続けてくださる皆さんに感謝です。

4月は、5日(月)と19日(月)の15時からを予定しています。
是非、いらしてくださいね。

それにしても、鼻がもぞもぞします。

長田先生が鼻栓をすれば?!なんて言っていました。
もぞもぞはいやだけど、鼻栓したら口呼吸になるしな~~~~。
それはちょっとな~~。


(画像おかりしました)
有紀
有紀

Posted by saitodance at
13:57
│Comments(0)
2021年03月06日
1年ぶり

(画像おかりしました)

花粉は嫌だけれど、暖かい日はやっぱり気持ちがいいですね~。

昨日、昼間のレッスンに1年ぶりにレッスンきてくださったカップルがいました!!

嬉しいですね~~~。

久しぶりにお会いしましたが、お二人とも変わらずお元気そうでほっとしました。

4月になったらまた誰か戻ってきてくれるかな~~~??

コロナ以降お休みされているみなさんにお会いしたいものです。

みなさん、今日もステキな一日を。

有紀

Posted by saitodance at
13:31
│Comments(0)
2021年03月05日
金曜日のグループレッスン

(画像おかりしました)
風はつめたいが、日差しがあたたかい日が続いていますね。
今日も金曜のグループレッスンでした。
腕の使い方から胴体へのつながりの練習をしました。
これがスムーズにいくと、クカラチャがさらに美しくなります!
簡単な順番でルンバをしたのですが、腕の使い方を気をつけながらしたので、どうしても音楽から遅れがちになってしまいましたが、良い

風はつめたいが、日差しがあたたかい日が続いていますね。

今日も金曜のグループレッスンでした。

腕の使い方から胴体へのつながりの練習をしました。
これがスムーズにいくと、クカラチャがさらに美しくなります!

簡単な順番でルンバをしたのですが、腕の使い方を気をつけながらしたので、どうしても音楽から遅れがちになってしまいましたが、良い
傾向だと思います。継続してやっていきましょう。

月曜クラスの方、3月8日(月)15時から、いつも通り行います。
よろしくお願いいたします。

有紀

Posted by saitodance at
12:53
│Comments(0)
2021年03月03日
ひなまつりといえば

(画像おかりしました)
今日はひなまつり!

この画像、かわいいな~~~。

世界中の子供達が健やかにそだちますように。

ひなまつりといえば、思い出すのが

母が作ってくれた、桜でんぶが沢山乗ったちらし寿司と、フルーツポンチ。

祖母が送ってくれた、ひなあられ。

給食に出たひな祭りケーキ。

どれも食べ物だ。。。

有紀

Posted by saitodance at
14:04
│Comments(0)
2021年03月02日
今月もよろしくお願いいたします。
3月!おひな祭りだ~~~!!って、いっても特に何もしませんが。。。
昨日、久しぶりに広瀬川にジョギング?散歩?をしにいきました。
久しぶりのジョギングだったので、ほとんど休憩ばかりでしたが。。。
人がいない所で、マスクを外して、深呼吸したり寝転んだり。
久しぶりに、自然の中でとても気持ちよかったです。



昨日、久しぶりに広瀬川にジョギング?散歩?をしにいきました。

久しぶりのジョギングだったので、ほとんど休憩ばかりでしたが。。。

人がいない所で、マスクを外して、深呼吸したり寝転んだり。

久しぶりに、自然の中でとても気持ちよかったです。


空が広かった!
見上げていると吸い込まれそうでした。
有紀

Posted by saitodance at
12:57
│Comments(0)