QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
プロフィール
saitodance

2021年02月27日

金曜日のグループレッスン

今日は2月27日(土)。

あっという間のに2月が終わろうとしています。。。

節分がおわったと思ったら、もうすぐひな祭り。icon06

早いものですね。

(画像おかりしまhした)



昨日は金曜日。

グループレッスンの方達は、変わらず元気でした!!icon12

午前中のラテンクラスは、ちょっと細かく立ち方や、足の出し方などをしました。ちからこぶ

沢山組んで踊る日もあれば、昨日のように細かくじっくりやって行く日もあります。

どちらも大切ですね。face01


夜のクラスは主にモダンをしました。

こちらはステップはとにかくやさしく、身体の使い方に重点をおきながらやっていきました。icon12

こちらのクラスも、じっくりな日でした。四葉


来週は午前中のクラスも、夜のクラスも、色々踊っていきたいな~~。icon12

どうかな~~~??face13


有紀icon04

  


Posted by saitodance at 13:25Comments(0)

2021年02月26日

ほしいも

(画像おかりしました)


ほしいもをいただきました。face05

美味しくて、手が止まりません。face05face05face05

ありがとうございます。icon12

干し芋ってどうやってつくるんだろう?と思い検索したら、蒸して干す!って書いてかりました。

蒸して干すね~~。簡単そうだけど、どうなんだろう??face13

自宅でつくっても美味しくできるかな~~??face13



有紀icon04

  


Posted by saitodance at 12:53Comments(0)

2021年02月25日

駆け足

今日も良いお天気。晴れ

春が近づいてきて、朝日が昇るのも早くなってきたので、だいぶ起きやすくなってきました。

朝、暗いとなかなか、身体が起きませからね~~。face06



今朝出勤している時に、赤いニット帽・赤いコートに、赤いリュックを背負ったご婦人の方をみかけました。りんご

背筋がピンと伸びて立ち姿がとても綺麗な人だな~~~と思ってみていたら、信号が青になったとたん駆け足で渡っていきました。face08




(画像おかりしました)

随分とお姉さんに見えていたので、走った姿には驚かされました。


(画像おかりしました)

それにしても、このイラストおもしろいな~~~~。face02




有紀icon04
  


Posted by saitodance at 10:39Comments(0)

2021年02月24日

朝ごはん


(画像おかりしました)


先日テレビで「あんバターパン」を作っていました。拍手

ので、今朝まねして作ってみました。icon12

とっても美味しかったです!

しかもけっこうボリュームもあるので満足、満足!


また、食べよう!!face03



有紀icon04




  


Posted by saitodance at 14:11Comments(0)

2021年02月23日

風、強し


(画像おかりしました。)

風つよし。

ビル風つよし。

さすがに、自転車は危ないと思い、歩きで出勤しました。nazonin

細い道を通る時、あまりに風が強くなかなか進めず、何度も立ち止まりました。

知らないお兄さんに風よけになってもらいました。face06



こんな風の強い中、変わらずレッスンにいらっしゃるみなさん、強し!

今日も元気に頑張りましょう!icon12icon12



有紀icon04


  


Posted by saitodance at 13:53Comments(0)

2021年02月20日

えんやこら


(画像、お借りしました)

今日は暖かいですね!icon01

スタジオの窓もいつも以上に開けてちょうどいい室温です。


先日の地震から1週間?かな??

今週のレッスンに来られた方は、みんな地震の話しをしましたね。

「怖かったね~~~」なんて。

でも、こうして怖かった話しを、共感してもらえるて大事ですね~~。

皆さん、怪我もなく元気にお会いできて良かったです。face01

塩竈からレッスンにいらしてる方も水道も復旧したよでうで良かった。

気仙沼からいらしている方は、手土産をたくさんもって、レッスンにこられました。

みんさんコロナや地震やら乗り越え、えんやこらと遠くからきてくださりいつもありがとうございます。face01icon12

来週も元気にお会いできますように。拍手




有紀icon04


  


Posted by saitodance at 16:21Comments(0)

2021年02月19日

クラス


(画像おかりしました)


今日も元気にグループレッスンでした!icon12

主に、身体のひねりの利用の仕方をやりました。

身体を鉛筆のようにつかっていると、回転は難しいですからね。ひねりが必要です。ちからこぶ

次回は回転した身体をビシッと止めるやり方をレッスンしたいけれど、どうかな~~~??

レッスンの最後に1回だけサンバを忘れないようにやりました。

こちらは、難しい事は抜きにして、楽しく身体を動かすのを目的に。

今日も賑やかなクラスでした。

皆さん元気で何よりです。face02




夜のグループレスンは、モダンもやります。

このクラスは、どんな事をしようかな~~~。face13




有紀icon04



  


Posted by saitodance at 12:48Comments(0)

2021年02月18日

がんばれ~~~!




ピンクのシンビジウムが仲間入りです。icon06icon06icon06

かわいいい~~~!!face05

長くさいていてもらえるように、見守ります。ちからこぶ



さて、こちらは




随分と殺風景な木。。。

私がとても大切にしていたポインセチアです。。。涙涙涙

換気の為に1年中窓を明けているため、冷気にやられて葉っぱが全ておちてしまいました。face07

ので、枝をザクッと切り落としました。

春になったらきっと新しい芽がでるはず!face06

このポインセチアの生命力にかけてます!

がんばれ~~~~!!拍手拍手icon12



有紀icon04



  


Posted by saitodance at 13:15Comments(0)

2021年02月17日

まっています。



(画像、お借りしました。)

う~~~ん。今日も寒い。face06

早く春が来ないかな~~。

私の女性の生徒さんが、チョウチョウのネックレスをされていました。

「春が待ち遠し~~~。早く春が来ないかな~~~。」とおっしゃっていました。

私も同感です。拍手



昨日帰宅したら自宅のエレベーターが稼働していました!!(地震で部品が壊れ動かなくなっていたのです。)

「お待たせしました!」と張り紙がされていました。face01

思わず、はい。待ちました。。。

と、心の声がもれてしまいました。


でもこうして寒い中、直してくださる方がいることが本当にありがたい!!icon12



有紀icon04

  


Posted by saitodance at 14:20Comments(0)

2021年02月16日

地震



(画像お借りしました)

久しぶりのブログ!!みなさん、地震は大丈夫でしたか??

私の自宅は、物が少ないので壊れるものも、落ちてくる物もなく無事でした。

ただ、マンションのエレベーターが故障してしまい今だに動いていません。

今日もがんばって階段をのぼらないと。

また近々地震がくるかもとニュースでしていました。

もう来ないでほしい。



有紀icon04


  


Posted by saitodance at 14:08Comments(0)

2021年02月11日

ツボ

1月を過ぎてから、鼻がかゆい。涙

毎年の花粉症がやっていました。

私は杉花粉はそうでもないので、何なんだろう?と思っていたら「ハンノキ」に反応しているようです。

もともと、食物アレルギーなどがあるので、気をつけているのですが。

花粉で鼻がかゆい時は、耳にあるツボをしげきすると、結構スッキリします。親指




ツボ刺激、あなどれません。
ここに、針でもさしてもらいたい。

みなさんもお試しあれ。



有紀icon04



  


Posted by saitodance at 13:42Comments(0)

2021年02月10日

思い出のソレンツァーラ

(画像、お借りしました)



今日は久しぶりの女性の方がいらっしゃいました。

「思い出のソレンツァーラでルンバを踊りたくなって」

との事でした。拍手拍手拍手

残念ながら、スタジオにソレンツァーラのCDはなかったので、音源は次回お持ちいただくということになり、今日はベーシックルンバをしま
した。

久しぶりのダンスなのに、スラスラと踊られていました。icon12

体が覚えていたんですね~。

次回のレッスンも楽しみです。face05




有紀icon04


  


Posted by saitodance at 15:22Comments(0)

2021年02月09日

声をかけられました

先日、腹筋をやりすぎて今だに痛いです。face07

でも、腹筋をするともの凄く体が立ちやすく歩いたりするのも楽です。拍手

筋肉がコルセット代わりみたいなものですね。icon12




今朝、不思議な男性に声をかけられました。道を聞かれるのかと思ったら、

「僕は名取りに住んでいます。」

「友達をさがしています」

「携帯番号を教えてください」


と言われました。

なんで見ず知らずの人に携帯番号を教えないかんのよ。ありえんけん!!icon08

と、心の中で叫び、逃げました。逃げろ逃げろ逃げろ



みなさんも、お気をつけください。face06



有紀icon04

  


Posted by saitodance at 14:05Comments(0)

2021年02月06日

わけわからんし

(画像おかりしました。)

今日は暖かいですね。icon01

久しぶりに手袋をせずに出勤しました。Bicycle


最近、面白い夢ばかりみます。face06

1、四角いサプリメントを手にしてどうやって飲もうと思っていたら、佳代子先生が出てきて、「有紀ちゃんこれは味噌をつけてたべるといいのよ~~」って、言われ驚き隠せない自分。

2、お風呂屋さんにいったら無機質な空間に和箪笥が一つ。引き出しをあけたら、バスタブが出てきて湯船に浸かる。。。「なんで引き出しあけたら、バスタブが出てくるん??」なんて思っている自分。


3、膝の調子がいまいちだな~っと思っていたら、遠くから政治家の蓮舫さんが出てきて、膝裏に針を打ってくれて楽になったと喜んでいる自分。


毎日毎日訳がわからない夢ばかみて、目が覚めると「なんなの???」っていつも思っています。face13


有紀icon04




  


Posted by saitodance at 13:24Comments(0)

2021年02月05日

金曜日午前中クラス

午前中のグループレッスン、欠席者が多かった為、今日は少人数でした。

チャチャチャとサンバをしました。OK

スイートハートのフットワークにもなれてきたので、音楽にあわせてビシバシ踊りました。nazonin

サンバは、ウィスクからプロムナードランまで。

その後、後々リバースターンをしていくので、リバースターンの説明までをしました。

リバースターンは、バウンスを忘れる方が多いので気をつけて踊らないとですね。icon12


それにしても、少人数なのに今日も変わらず賑やかなクラスでした。face02

みなさん元気で何よりです。拍手


まだまだ寒いですので、暖かくしていてくださいね。晴れ



(画像おかりしました。)

有紀icon04




  


Posted by saitodance at 12:45Comments(0)

2021年02月04日

黄金色

スタジオが黄金色になりました!!icon06


じゃーーーーん!!icon12icon12










みんな、シンビジウムです!!拍手

いつも持ってききてくださるKさん、ありがとうございます。

黄色っていいな~。元気がでますね!face02

るんるん。



有紀icon04


  


Posted by saitodance at 13:18Comments(0)

2021年02月03日

これできっと

昨日は節分でした。拍手

恵方巻を南南東に向かって美味しくいただきました。icon12



この恵方巻、なかにウナギが入っていて、最高に美味しかったです。ありがとうございます。icon06

長田先生、おししそうにかぶりついています。face02

こっちが南南東だ!と言っていましたが、はたしてどうなんだか・・・。

ま、気持ちは南南東に向いているということで。face06




こちらもおいしくいただきました。

この袋、とってもかわいい!!icon06


これで今年1年、健康ですごせるはず!ちからこぶ

ご馳走様でした。


有紀icon04
  


Posted by saitodance at 16:21Comments(0)

2021年02月02日

節分

今日は節分。face02

鬼を払って、新年を迎える日ですね。icon12

明日立春の日を気持ちよく迎える為の日?ともいえるのでしょうか?!

1月1日のも願いましたが、良い一年となりますよに。りんご


(画像おかりしました)

それにしても、この鬼さん達、迫力があるな~~~~。OK



有紀icon04
  


Posted by saitodance at 16:01Comments(0)