2022年07月30日
7月最後の営業日
今日もいいお天気ですね。
最近は洗濯物が気持ちよく乾いてくれるのでとてもありがたいです。
7月の営業日は今日でおしまい。
来週の火曜日には、8月です。
は、はやい・・・。8月はお盆休みもありますので、みなさんお間違いないようにお願いします。

最近は洗濯物が気持ちよく乾いてくれるのでとてもありがたいです。

7月の営業日は今日でおしまい。
来週の火曜日には、8月です。

は、はやい・・・。8月はお盆休みもありますので、みなさんお間違いないようにお願いします。

それにしても、今日は背中が痛い。。。筋肉痛です。昨日は、お大臀筋が筋肉痛でした。。。
モダンの練習をやっていると、身体の背面がよく筋肉痛になるな~~~。
有紀

モダンの練習をやっていると、身体の背面がよく筋肉痛になるな~~~。

有紀

Posted by saitodance at
13:39
│Comments(0)
2022年07月26日
7月26日の記事
今日の仙台はとても暑いです。
こう暑いと、熱中症になってしまう人もいるでしょう。
こんな事をいっている私も日曜日に軽く熱中症になりました。身体をひやして、塩分と水分をとって昼寝をしたら治りましたが・・・。
水分はなるだけとるように心がけているのですが、塩分が足りなかったのかもしれません。
今年の夏は特に暑い気がするので、気をつけなければいけませんね。

今日、外を歩いていたら、ご年配のご夫婦が歩道に座り込んでいました。
ご迷惑かと思いましたが、お声をかけせていただき、近くの薬局で休憩されるように誘導させていただきました。

こう暑いと、熱中症になってしまう人もいるでしょう。

こんな事をいっている私も日曜日に軽く熱中症になりました。身体をひやして、塩分と水分をとって昼寝をしたら治りましたが・・・。

水分はなるだけとるように心がけているのですが、塩分が足りなかったのかもしれません。

今年の夏は特に暑い気がするので、気をつけなければいけませんね。


(画像おかりしました)
今日、外を歩いていたら、ご年配のご夫婦が歩道に座り込んでいました。
ご迷惑かと思いましたが、お声をかけせていただき、近くの薬局で休憩されるように誘導させていただきました。
みんなで気をつけなきゃ。
有紀

Posted by saitodance at
14:06
│Comments(0)
2022年07月23日
雨
今日はお昼頃、強い雨でしたね。
グループレッスンをしているとき、ザーーーーーっとふりだしたので、ビックリしました。
あっという間に上がりましたどね。
来週も雨がふるようですが、気温も高がそうですね。
四国の方も最近、雨が少しは降ったものの、今だにダムの貯水率が64%。。。香川県の制限は解除されたみたいですが、まだまだ安心できず。
仙台の釜房ダムの貯水率は100%。
雨が四国の方にもっと降ればいいのに。。。
日本全国、まんべんなくとは、いかないものですね。
有紀

グループレッスンをしているとき、ザーーーーーっとふりだしたので、ビックリしました。

あっという間に上がりましたどね。
来週も雨がふるようですが、気温も高がそうですね。

四国の方も最近、雨が少しは降ったものの、今だにダムの貯水率が64%。。。香川県の制限は解除されたみたいですが、まだまだ安心できず。

仙台の釜房ダムの貯水率は100%。

雨が四国の方にもっと降ればいいのに。。。

日本全国、まんべんなくとは、いかないものですね。
有紀

Posted by saitodance at
13:53
│Comments(0)
2022年07月21日
入賞おめでとうございます。
社会人C級戦で倉島さん・和田さんカップルが5位と3位という素晴しい成績で入賞されました。おめでとうございます!





入賞ケーキならぬ、入賞 胡蝶蘭をいただきました。ありがとうございます。



今日は和田さん、都合が悪くお休みだったので一緒に写真に入れず、残念。。。

いつもレッスンにくると、全種目踊って帰られるカップルです。

いつも一生懸命!

さすがです。本当におめでとうございます。









有紀

Posted by saitodance at
13:39
│Comments(0)
2022年07月20日
2022年07月16日
どうぞ、お気を付けて。
宮城県、降り続く雨で大変な事になっていますね。ある方のご自宅の前の道路が川の様になってしまった。。。と聞きました。
どうぞみなさん、無理をなさらず。
来週は雨もふるようですが、晴れまも見えるようですね。気温も今週より高くなるみたいです。体調には、十分にきをつけないとですね。


どうぞみなさん、無理をなさらず。

来週は雨もふるようですが、晴れまも見えるようですね。気温も今週より高くなるみたいです。体調には、十分にきをつけないとですね。


(写真おかりしました)
毎日、雨降り天気ですが、今日はひまわりの写真をお借りしました。



なんだか元気になるでしょう?!

有紀

Posted by saitodance at
14:23
│Comments(0)
2022年07月15日
花火

(画像おかりしました)
先日の日曜日に楽天生命パークにて花火大会がありました。





球場で野球を見た事はありませんが、花火があると聞き、榴ヶ岡公園に行きました。



公園を少しのぼった所に噴水があり、そこから見えるのでは?ということで行ったのですが、待機している人もまばらで、見えないのかな~~??と不安になりましたが、しっかり見えました。



しかも思っていた以上に大きくみえ、とても楽しむ事ができました。

数年ぶりに花火を近くで楽しむ事ができて本当によかったです。

今度の日曜日は塩竈で大きな花火大会があるようですね。

いつか塩竈の花火、見てみたいな~~。

有紀

Posted by saitodance at
13:04
│Comments(0)
2022年07月13日
お花
先日のオオバダンススクールさんのパーティーで沢山のお花をいただきました。


どれもステキで、スタジオの中がお花の香りでいっぱいです。







どれもステキで、スタジオの中がお花の香りでいっぱいです。


皆様ありがとうございます。





やっぱりお花はステキですね~~。



今週はとくに雨ばかりで気温が少し低いので、長く咲いていてくれそうです。



宮城県は昨日の夜から雨が続いています。今日は、大雨警報も出ています。



どうぞ、みなさんお気を付けくださいませ。

有紀

Posted by saitodance at
13:13
│Comments(0)
2022年07月12日
オオバダンス30周年おめでとうございます!
7月10日(日)は江陽グランドホテルにて
オオバダンススクール30周年記念舞踏晩餐会が開催されました。
大場先生、真由美先生おめでとうございます。
たくさんのお祝いのデモンストレーションがありました。
サイトウダンスからは岩渕英子さんが正志先生とスローフォックストロットをご披露し、会場中からたくさんの拍手を頂きました。
幸せオーラ全開お花が咲き乱れるような素晴らしいダンスでした✨
スタジオからの応援団も気持ちを一つにして心からの拍手を送りながら、みんなで踊ったような感じ、感動しました❣️
英子さん、ご出席の皆様大変お疲れ様でした!



オオバダンススクール30周年記念舞踏晩餐会が開催されました。
大場先生、真由美先生おめでとうございます。
たくさんのお祝いのデモンストレーションがありました。
サイトウダンスからは岩渕英子さんが正志先生とスローフォックストロットをご披露し、会場中からたくさんの拍手を頂きました。
幸せオーラ全開お花が咲き乱れるような素晴らしいダンスでした✨
スタジオからの応援団も気持ちを一つにして心からの拍手を送りながら、みんなで踊ったような感じ、感動しました❣️
英子さん、ご出席の皆様大変お疲れ様でした!



☆佳代子
2022年07月09日
ちょっと、めんどう
昨日、今日と少し涼しいですね。
夜も、窓を開けていると気持ちいい風が入ってきます。
仙台は一年を通して風が吹くのがいいですよね~~。
最近、鮭をレンジでチンして食べています。ほんとはグリルで焼いた方がいいんでしょうが、朝からグリルを洗うのが。。。という事で、ラップをしてレンジでチンです。
レンジでも、悪くないですよ。簡単で栄養もあってゆうことなし。
そうそう昨日の夜、長田先生はなぜかグリルで、お肉を焼いていました。「なんでグリルでやいてるの??」と聞くと「フライパンを洗うのが面倒だから」
と言っていました。。。
私 「じゃあ、そのグリルを洗うのは誰??」
長 「有紀」
私 ・・・。
なんじゃらほい。
夜も、窓を開けていると気持ちいい風が入ってきます。

仙台は一年を通して風が吹くのがいいですよね~~。

最近、鮭をレンジでチンして食べています。ほんとはグリルで焼いた方がいいんでしょうが、朝からグリルを洗うのが。。。という事で、ラップをしてレンジでチンです。
レンジでも、悪くないですよ。簡単で栄養もあってゆうことなし。

そうそう昨日の夜、長田先生はなぜかグリルで、お肉を焼いていました。「なんでグリルでやいてるの??」と聞くと「フライパンを洗うのが面倒だから」
と言っていました。。。
私 「じゃあ、そのグリルを洗うのは誰??」
長 「有紀」
私 ・・・。
なんじゃらほい。

有紀

Posted by saitodance at
14:05
│Comments(0)
2022年07月06日
けさ

(画像おかりしました)
宮城県、今朝の地震はびっくりしましたね。
なだ、寝ていた時間だったので飛び起きました。これは、結構強いのがくるかなと思い、いつもの通り食器だなを押さえました。
震度4でしたね。前回の震度6よりかは揺れなかったので、揺れがとまったらすぐにまた寝ました。
眠気が勝ちました。
そろそろ備蓄の確認をまたしておかないとな~~。トイレ用の水とか飲み水とか、色々。
宮城県、今朝の地震はびっくりしましたね。

なだ、寝ていた時間だったので飛び起きました。これは、結構強いのがくるかなと思い、いつもの通り食器だなを押さえました。

震度4でしたね。前回の震度6よりかは揺れなかったので、揺れがとまったらすぐにまた寝ました。

眠気が勝ちました。

そろそろ備蓄の確認をまたしておかないとな~~。トイレ用の水とか飲み水とか、色々。

有紀

Posted by saitodance at
17:41
│Comments(0)
2022年07月05日
おでかけ

日曜日、おでかけしてきました。

さて、ここはどこでしょうか?大きな湖です。

七ヶ宿にある長老湖です。
長田先生の子供の頃はここも賑やかでボートにのったり、したそうです。


今はあまりひとけがなく、とっても静かでした。


この写真、同じ湖なのですが、なんか寂しそうな感じに見えるでしょ?!

この時、考えていたこと。
私 「このまま泳いでもいいかな~~??
この湖、遊泳禁止じゃないよね??あ、着替えがないか。。。次はワンピース持ってこよう」

圭司 「有紀だけなんか、気持ちよさそうだな~~。いいな~~。俺もはいろうかな~~
」

こんな感じです。

長田先生この後、靴を脱ぎ足だけ水にはいりましたが、足下の小石の痛みに耐えれず、すぐ座ってました。
↓ 痛がる長田先生。
えらく痛がっていました。

有紀

Posted by saitodance at
14:05
│Comments(0)
2022年07月01日
7月ですね。

(画像おかりしました)
今日から7月ですね。

あまりの暑さにい息苦しさを感じています。
昨夜は、睡眠時にもエアコンの除湿をつけました。なんとか夏ばてせずに乗り越えたいものです。


さてさて、グループレッスンは7月から新しいクールになります。





夏といえばサンバ~~!!といいたい所ですが、あまりに今年の夏は暑いから激しすぎないサンバにしようかな~~んて、思っています。





火曜日 11:00~12:00 ダンスエクササイズ 担当/斎藤佳代子
木曜日 19:00~20:00 初級(モダン・ラテン) 担当/佐藤田鶴子
金曜日 10:30~11:45 ラテン中級 担当/澤田有紀
19:00~20:00 初級(モダン・ラテン) 担当/澤田有紀
土曜日 12:00~13:15 初級(モダン・ラテン) 担当/澤田有紀
最近、グループレッスンのクラスに新しい方が入会されて嬉しいです。
ありがとうございます。



見学も承っています。
ご希望の方はまずはご連絡くださいませ。サイトウダンスアカデミー (022-214-2014)


有紀

Posted by saitodance at
13:37
│Comments(0)