2012年05月01日
燃えたSDA選手会合宿!!!



佐藤功選手会会長の呼び掛けに会員皆さんのやろうという団結で初の合宿練習会が実現しました。
準備を進めて下さった佐藤カップルはじめ役員の皆様、ありがとうございました。そしてゴールデンウィーク中にもかかわらず34名もの会員の方々にご参加頂きましてありがとうございました。
皆様本当にお疲れ様でした。
練習会場は満開の桜がさきほこる柴田町船岡生涯学習センター、宿泊は桜と沢山の花々に囲まれたユートピアのような太陽の村。
まさにこれ以上ない最高の季節とお天気にも恵まれて、
2日間みっちり講習と踊り込み、夜はたっぷり食べて呑んで語り合い。
さすがに2日目の早朝ランニングは13名の参加でしたが、久しぶりの森の新鮮な空気とふかふかの土の感触は身体にたくさんエネルギーをくれました。(半分以上実は歩き(^Q^)/^)
森のてっぺんにある羽山神社にみんなで揃ってお詣り出来て清々しくとても嬉しかったです。
練習も宴会もそれぞれの持ち味、個性が溢れ出て、それでいて一堂に会したこの日を目一杯楽しもうという気持ちが満ちていた素晴らしい合宿でしたね〜☆☆☆
二次会では競技ダンスという世界に身を置きつつも殆んどの方が、パートナーへの感謝と一緒に練習したり呑んだり出来る仲間がいる事の幸せを語り、
中には悩みを相談する方もいましたが、その他全員がカウンセラーとなったり、それはそれで素敵な事。
斎藤と私も今回の合宿に参加させて頂き本当に楽しかったです。ありがとうございました。
私達が今回是非ともお伝えしたかった事は、
☆練習はしっかりとテーマを意識してやるべき事に集中する。
☆しかし本番はそれすらも忘れて心も身体も全開にして音楽にのって自分を出し切ろう。
という事です。
矛盾するようですが、是非チャレンジしてみて下さい。
最後の円陣の中のノンストップの踊り込み
どのカップルも最高の笑顔と熱いハート全開でキラキラでした
アルバムの写真もご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
記 佳代子
Posted by saitodance at
02:59
│Comments(0)