2015年05月18日
ご神気あふれる


昨日予定になかったのですが……あまりにも素晴らしいお天気なので
友人2人と名取にある熊野那智神社に急遽立ち寄りました。
那智の神様にご挨拶申し上げ~鐘をご~んと突かせていただきました。
待っていたようにウグイスが賑やかに、ホーッホケョ!ホーッホケョ!と連呼するので
上手だねと褒めたら、
今度はピーチョ、ピチョピチョ、ピチョッピチョッ!
鳥語が解ったらいいのに…
下の滝まで降りて手を合わせると、水の音が何とも心地よく吸い込まれていくようでした。
一緒に行った友人が、
ここのお水は悪いところを治してくれるそうよ…と教えてくれたので
では……私は頭に……
近ごろ怪しいといわれているので~☆
友人は心臓が強くなりますように~☆
するともう一人も
これ以上心臓に毛が生えたらどうしょう~☆……と言いながら
胸のあたりにご神水を…。
(あ~ぁ知りませんよ~)
頭上には白龍のような龍神雲がずっと見守ってくださってました。
散策路を一周して戻ると神社の脇で偶然総代さんとお会いし、
下の滝には1200年以上前から瀬織津姫様が祀られていると教えて下さいました。
勝手にここは姫だなと決めてかかっていましたが、
実際総代さんがきちんとお話下さったのでビックリしました。
急遽なのに用意していただいたかのようなタイミングに感心してしまいます。
~(。・о・。)~
Posted by saitodance at
12:00
│Comments(0)