2011年10月30日
風邪の効用

(´`)
野口晴哉先生の「風邪の効用」という本を読みとても感動した事があります。
是非とも立派な風邪を引き上手く経過をたどり立派な身体になりたいなどと思っていました。
38度以上の熱を出し、身体をしっかり休める事ができれば、溜まった老廃物を出しガン細胞なども根こそぎやっつける事が出来るそうです。
しかも身体を上手く休めている間に素晴らしく柔軟な身体になるとー。
これは☆凄い!
人は一年に一度は風邪を引いた方がいい!
健康オタクなわたしはそう思うようになりました。
しかし、以前いつひいたのか思い出せないくらい風邪をひきませんでした。
ですから今回の風邪はすっごく久々の待ちに待った風邪???
まず喉が真っ赤に腫れて痛くなりだるいと思ったら熱が徐々に上がって38度近くにー。
これはひょっとして、立派な風邪??
日曜月曜とスタジオが休みの2日間予定を全てキャンセルし、おとなしく家で休んででいたのですが、熱が下がって今度は咳がひどく結局風邪薬とのど飴のお世話になりながら、この1週間やっとレッスンをさせて頂きました。
咳をしながらのレッスン、生徒さん方には本当にご迷惑をおかけしています。
結局やっと引いた風邪でしたが、じっと良くなるまで経過させる事はできず、風邪の効用は半分でしょうかー。
友人曰く究極のプラス思考の私は
長い間私は風邪を引かなかったのではなくひけなかったのだとわかりました。
より健康で素直になった身体が、オーバーワークだったわたしを風邪を引かせて休ませてくれたんだと思っています。
いつも元気に動いてくれている身体に感謝しなくちゃ\(^O^)/
記 佳代子
Posted by saitodance at 12:59│Comments(0)