2014年04月04日
丸森宗吽院



「宗吽院の史料は語る」と題して
東北大学日本史研究室の佐藤大介先生の講演会がありました。
1270年を超える神仏集合の修験道寺院
貴重かつ膨大な歴史的文書の調査が始められたという報告会でした。
宗吽院文書の保全活動により、「地域の宝」をみんなで守り、活かし「千年後」へ伝える「歴史のリレー」の第一歩と……
佐藤先生の熱い思いと学生さん達の熱心な研究をひしと感じました。
宗吽院はエステサロンおかあさんの菅野さんのご実家
正志先生、有紀先生、サロンでお世話になっているみんなと共に参加させて頂きました。
清々しい気の流れる素晴らしい寺院です。
……有紀先生が寺院の入口の辺りで……
いいにおい〜(☆。☆)
すごくいいにおいがします………と
いいにおい?
いいにおいって……あの……☆☆☆
一度訪れて見て下さいね☆
Posted by saitodance at 11:54│Comments(0)