QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 41人
プロフィール
saitodance

2016年06月28日

釈迦涅槃像と☆




正志先生の頭の上にお釈迦様が
おやすみになられている
ようではありませんか☆☆☆


八幡から博多へ向かう途中で
偶然見つけた
ブロンズ製では世界一大きい涅槃像のある
(全長41m.高さ11m.重さ300t)
南蔵院というお寺に立ち寄りました。

お釈迦様の胎内に入ることが出来るんです。

なんと!胸の辺りに
お釈迦様、阿難様、目連様三尊者の
仏舎利が納められており
間近でお参りすることが出来ました。

さらに足下は四国八十八ケ所の
御聖地のお砂

つまり八十八ケ所の御聖地参りをしたと同じことになると……☆

全く知らなかったのに
有り難すぎる
偶然の立ち寄りが出来たのは

最寄り駅である
城戸南蔵院前駅で
外人さんが数人
乗り込んで来てくれたからです。


ここ何?
私のアンテナがたちました!!!


三駅ほど進んでから
戻ろうということになり
いざ!

こういうことにはなぜか
意気投合はやっ!

お寺に到着したころから
雨がポツポツと降り出し
涅槃像の前では優しいシャワーのような雨に。

胎内に入る頃にはザーザー降り

お参りを終えて
駅にたどり着いたころには
またポツポツになっていました。

まあ無理して頑張っているし、

お釈迦様が優しく
色々なものを
洗い流してくださったのかなと。

ありがとうございます☆
ありがとうございます☆
ありがとうございます☆














iPhoneから送信



Posted by saitodance at 17:33│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釈迦涅槃像と☆
    コメント(0)