2017年12月04日
めでためでた〜の〜♪
昨日宿泊した天童の温泉旅館を出て
せっかくなので
近くのお寺さんを探しましたら
すぐ近くに
あの花笠音頭に歌われた
若松寺がありました。
正式にはじゃくしょうじ
と読むのだそうですが
地元の方はわかまつさんと呼んで
親しんでいるそうです。
最上三十三観音の
第1番札所でもあり
奥の院には弁財天様が祀られ
観音堂の横にいらした
大好きな聖観音様の
石仏様にときめきました。
今日は深く靄がかかって
一層幻想的なお参りになりました。
Posted by saitodance at 15:27│Comments(0)